poorba-chan’s blog

50代半ば。貯蓄なし、退職金なし、借金あり。無事年金生活を迎えることができるのか?

2018年 家計簿の振り返り

2018年の反省

 

家計簿

 

昨年は50代半ばにして、夫の借金発覚に端を発し、初めて家計に危機感を持ち(遅いよ~💦)、家計簿をつけてみました。

 

途中、何度か修正をしながら1年間継続し、節約できるところはしながらの1年でした。

 

以前は、口座引落になるもの(住居費・公共料金等)は夫、それ以外の生活費(食費・日用品費等)は私が管理していました。

 

ですので、夫がしていた「借金」にも気づかず、公共料金の金額にも唖然としてしまいました。

 

家計を夫婦別々に管理する場合は、信頼があってこそですよね。

お互い、ちゃんとやっているというところが前提にないと・・・

 

今になって後悔しても仕方ありませんが、ここから生活を立て直していくという、新たな目標を持つことになりました。

 

かなりマイナス要素の強い目標ですが、何か目標があると、そこに向かって頑張る!ことが出来るのが私です(笑)

ちなみに血液型はO型です。

 

という訳で、現在は家計改善に試行錯誤の日々。

目標は、65歳までに月額20万円で生活出来るようにすること!

 

昨年1年間で改善したこと

以前の記事にも書きましたが、水道光熱費等を劇的に減らすことができました。

 

1月~2月の平均

 電気 17,389円

 ガス 12,770円

 水道 11,968円

 合計 42,127円

 

11月~12月の平均

 電気 7,950円

 ガス 5,396円

 水道 4,560円

 合計 17,906円

 

年始 42,127円 → 年末 17,906円 と、月額にして24,000円以上を減らすことが出来ました!

 

保険も見直しをして、34,240円 → 25,570 へと保証内容を充実させた上で、8,670減らすことが出来ました。

 

一番の問題点は夫のこづかいです

夫のこづかいは3万円に決めましたが、予備費で用意した分、総額15万円もあっという間に使い果たし、合間合間で要求された金額を渡していた結果・・・

 

夫が年間で使った金額は、803,000円!

(携帯代含む)

一か月当たり67,000円にもなります( ゚Д゚)

 

ここが本当に一番難しいところなのですが、このままではダメだという事を何とか夫に理解してもらわなければ家計の改善は進みません💦

 

 

今年は、夫には1か月3万円でやり繰り出来るように、根気強くやっていこうと思っています!