poorba-chan’s blog

50代半ば。貯蓄なし、退職金なし、借金あり。無事年金生活を迎えることができるのか?

2020年5月の家計簿 & 給付金10万円のお買い物

2020年5月の家計簿

 

 

新型コロナウイルスも、不気味さを残しながらも、ちょっと落ち着いた感じです。

自粛生活から、少しづつ外出の機会も増えてきています。

 

朝晩の通勤の電車も以前とほぼ変わらない混み具合になってきました。

 

でも、相変わらず、友人との外食やショッピングなどは積極的には出来ない気分です(^-^;

 

最近の暑さで、マスク生活も辛いものになってきました。

この夏は、いつも以上に熱中症に気を付けなければいけないですね。

 

さて、外出自粛中だった5月の家計簿です。

 

2020年5月の家計簿

 

5月は、豆たぬきの狂犬病の予防接種とフィラリアの薬、自動車税の支払いがありました。

 

緊急事態宣言解除後には、久しぶりに都内の病院に勤務する息子も帰ってきて、娘一家とともにテイクアウトで食事をしました(^^♪

 

息子も、私たちも、それぞれが「自分は感染しているかもしれない」という思いから、この2か月あまり、気軽に会う事が出来ずにいました。

 

友人とは、まだ会えずにいます。

 

今まで、普通に会って、ご飯を食べたり、喋ったりしていたことが、実はすごく幸せなことだったんだな~と改めて思いました。

 

 

話は変わりますが・・・

10万円の給付金、皆さんは何に使いますか?

 

そろそろ振り込まれますかね~(^^♪

 

この思わぬ臨時収入で、以前から購入を考えていたポータブル電源をどーんと買っちゃいました。

 

ソーラーパネルも一緒に。

 

昨年の夏、2度の大きな台風で、実家は数日間の停電に見舞われました。

真夏に電気を使えない生活は、一歩間違えれば「死」につながってしまいます。

 

今年は大きな災害が無いことを心の底から願うばかりですが・・・

 

台風も年々巨大化してきていますし、地震も心配です。

コロナウイルスの事も考えると、インフラが止まっても、自宅で過ごせるよう準備はしておきたいと思います。

 

購入したのは、友人もおすすめのこちらの商品です。

 

 

そして、ソーラーパネルも。

 

 

ポータブル電源は59,400円、ソーラーパネルは24,240円です。

給付金10万円、ありがたいです(^^♪

 

出来れば一生、使わないですめばいいのですがね。

 

残ったお金で、バッグも購入♪

 

 色はビタミンカラーのイエローを(^^♪

ゴールデンキウイみたいな、明るい色で元気がでそうです。

 

たっぷり入るので、1泊旅行なら十分使えます。

 

 

 関東もいよいよ梅雨入りです。

体調をくずさないよう、気を付けましょう~(*´▽`*)

 

 

混ぜて~ 混ぜて~ 混ぜる! コーンたっぷりのコーンパン♪

外出自粛期間のおうち時間でやりたかったこと。

パンを作る!

 

やり慣れていないので、やりたいとは思っていても、なかなか始められずにいたパン作り。

 

パンを作ることなく、外出自粛期間が終了した・・・(^-^;

 

ここへ来て、ようやく重い腰を上げ、パン作りに挑みました(笑)

 

とうもろこしが大好きな孫に食べてもらおうと、コーンパン作りに挑戦です(^^♪

 

ボウルに材料を順々に入れていき、混ぜるだけという簡単なレシピを選びました。

 

 

・コーン缶の汁と牛乳を合わせて125g

・ドライイースト2g

・オイル5g

 

ここで一度、ホイッパーを使ってよく混ぜます。

 

 

 

・強力粉200g

・塩4g

・砂糖18g

 

ここでまた、よーく混ぜます。

 

 

こんな感じになったら、コーンを投入!

 

 

・コーン80gを入れて、よーく混ぜます。

 

 

コーンたっぷりです♪

ここで30分ほど放置します。

 

30分したら、生地を等分に分け(適当な大きさに)、さらに30分ほど放置。

 

 

うーん(;'∀')

あまり発酵していない様子・・・

 

オーブンを使って35℃で1時間ほど発酵させました。

 

 

ここまできたら、あとは焼くだけです。

表面に粉を振りかけ、200℃に余熱したオーブンで20分ほど焼きました。

 

 

ちゃんと焼けてた!!(笑)

ふっくら、ずっしり、コーンの甘味と食感を楽しめる美味しいパンです。

 

洗い物も少なく、発酵を待つ時間と焼き時間を除けば、パンを作るのにかかる時間はほんのわずか。

 

パン作りのハードルは大分下がりました♪

 

ウインナーを入れたり、チョコを入れたりと、いろいろなパンが作れそうな気がしてきました(笑)

また、作るぞ~(*´▽`*)

 

 

クッション新調♪

楽しみに見ているTV番組、「世界はほしいモノにあふれてる」の最近のテーマは、おうち時間を心地よくです。

 

その番組の中でクッションの重要性が語られていたんです♪

 

クッションはお飾りではない!

ソファに座って、くつろぐには、手の位置を決めてあげる事が大切!

クッションが、最終的なソファでの居心地を作る時に重要な役割を担っている!

 

ふむふむ・・・(^.^)

 

なるほど。

 

さて、ふと我が家のクッションらしきものを見てみると・・・

 

 

 

みごとにぺちゃんこ(^-^;

ふたつ重ねて、豆たぬきのくつろぎスペースになっています。

 

クッションというよりは、小さな座布団といった感じ💦

 

まだ使える・・・

という思いはあるけれど、ここは思い切って買い替えることにしました。

 

そして購入したのがこちらです♪

 

 

明るい色合いの北欧柄の4枚セットです。

 

クッションが変わるだけで、部屋の雰囲気も変わりますね(^^♪

 

まだ真新しく、ボリュームのあるクッションに、豆たぬきは居心地悪そうですが・・・(^.^)

 

 

新しいクッションが、豆たぬきのお気に入りになるまでには、少し時間がかかりそうです。

 

 

 

植物に恋するリケジョ「愛なき世界」 三浦しをん著

f:id:poorba-chan:20200517153300p:plain

 

きれいな表紙の本です。

三浦しをんさんの『愛なき世界』

 

物語の舞台は、都内T大学理学部。

植物学研究者をめざす大学院生、本村さんに恋をする、T大学赤門前の洋食屋の見習いコックの藤丸くん。

 

本村さんは、大学院で「シロイヌナズナ」を研究しているリケジョです。

ひたむきに研究に向き合い、恋愛に時間を割こうとは思わない女の子。

 

藤丸くんは、調理師専門学校を卒業して、赤門前の洋食屋で修行中のコックさん。

この、洋食屋さんのナポリタンやオムライスがとっても美味しそうなのが文中から漂ってきて・・・(^^♪

 

藤丸くんは、出前のついでに、本村さんの研究している「シロイヌナズナ」の青く染色した細胞を顕微鏡で覗かせてもらい、まるで銀河、満天の星だ・・・と感動するのです。

 

どんな風に見えるのでしょうね。

私も見てみたい!!

 

この本を読んでいる間は、私はすっかりT大学の大学院生の気分♪

日々、研究に没頭する毎日。

私にはなかった日々です。

 

今まで縁のなかった、植物学へと誘ってくれる小説です。

本は人生を豊かにしますね~(*´▽`*)

 

たまに食べる、美味しそうなナポリタンやオムライスにも心惹かれます。

藤丸くんの、料理に対する姿勢もとっても素敵です。

 

この本の末巻にには、実際に取材などでお世話になった、東京大学大学院理学系研究科の方々に宛てた謝辞が書かれています。

 

これだけ専門的なことを、小説の題材として書いていくのに、どれだけの取材を重ねていったのでしょう。

 

散歩の途中で見かける、たくさんの草花。

名前も知らないものばかりですが・・・

そんな草花を日々、研究している人がいるんだな~と。

 

ただひたすらに「好きなこと」にのめり込めることの羨ましさ。

そんなものに出会えるって素敵なことです。

まぶしくて、羨ましい。

 

感情を持たない、つまり愛のない世界の植物。

その植物に、たっぷりの愛情をもって日々研究に励むリケジョ。

そしてそんな彼女に恋する、料理の道にまい進する男の子。

 

爽やかな5月に読むには、ぴったりの小説でした(^^♪

 

最近は、シロイヌナズナを探しながら歩いている私です(*´▽`*)

 

 

お友達食堂♪

仕事が終わり、スマホを見てみると、以前同じところで働いていた友人からのメッセージが入っていました。

 

見てみると・・・

 

「家でグリーンピースが収穫出来たので、お豆ごはんを作りました。食べませんか?」と!!

 

わーい!(^^)!

なんてうれしい~。

 

電車通勤の私に合わせて、駅までもってきてくれました。

 

彼女自身も、日中はお仕事をしているのに、帰ってきてから作ってくれたとのこと。

本当にありがたい(*´▽`*)

 

・・・っていうか、本当になんてまめな人なんでしょうと、いつも感謝でいっぱいです。

 

自分の家のごはんを作るので精一杯の私・・・

こんな風に、他の人のためにごはんを作れる人って、本当にすごいな~と思います。

 

メインはお豆ごはんですが・・・

一緒に天ぷらやサラダまで作ってくれました。

 

 

グリーンピース、サラダの具材、天ぷらに使っている、お茶の葉や春菊も、自宅で採れたものだそうです!!

 

 

お茶の葉まで・・・!!

えびの天ぷらも嬉しい~♪

 

しかも、お庭で採れたお花で綺麗な花束も(*´▽`*)

 

 

少し前には、竹の子が採れたからと言って、竹の子ごはんを作ってくれました。

 

秋には必ず、家で採れた栗を使った、栗おこわを・・・。

 

そして今日は、なんとそら豆です!

 

 

畑から直送~♪

 

 

大きくて、ぷっくりした豆が♪

 

 

美味しそうに茹で上がりました。

 

それにしても・・・

彼女の家。

 

栗が採れ、竹の子がはえてくる。

お茶の木もあり、四季折々の野菜やお花。

 

ごまも作っていると言っていました!!

 

夏にはブルーベリーが収穫できるそうです。

その時には、是非、収穫に参加させてもらうおと思っています(^^♪

 

今年も・・・ いちごのコンポートを作りました♪

5月も半ばを過ぎ、そろそろ苺も終わりの季節になりました。

 

今年は、コロナの影響で、いちご狩りが出来なかったせいなのか、ジャム用の苺も大粒のものがたくさん(*´▽`*)

 

 

真っ赤に熟していて、本当はそのまま食べるのが一番好きです。

甘すっぱくて美味しい~苺。

 

 

洗って水気を切ったら、へたを取り、砂糖をふりかけて30分程置いておきます。

苺がとっても甘かったのと、長期での保存はしないので、砂糖の量はぐっと少なくしました。

 

量ってみると、苺の1200gありました。

使用した砂糖は300gです。

 

 

30分程おいた後、中火にかけて行きます。

みるみる水分が出てきて、家中に甘酸っぱ~い匂いが・・・(*´▽`*)

 

 

良い感じです♪

 

 

途中、あくを取りながら、煮ていきます。

 

 

レモン汁を加えて、10分程煮込みました。

 

そのまま冷ませば完成です。

 

砂糖をだいぶ少なくしましたが、甘~いコンポートの出来上がりです(*´▽`*)

 

 

いちごがごろごろ♪

 

 

パンにのせても、ヨーグルトやアイスにかけても美味しいですよ。

 

 

雨の季節がやってきます。ちょっとした雨に便利なレインシューズ。

沖縄は早くも梅雨入りです。

 

今年は大雨や台風などの災害が無いことを心から願っています。

 

さて、雨の日。

朝から雨が降っている日は、私は長靴(レインシューズね!)を履いて出かけます。

 

靴が雨でぬれたり、靴に水がしみたりするのが本当にイヤなんです(^-^;

 

それでも、1日中雨ならいいのですが・・・

帰りには雨が上がっていたりすると、履いている長靴が恨めしくなったりします(^-^;

 

逆に、朝は晴れていても、帰りに雨・・・

って時には、こちらのレインシューズカバーを常備しています。

 

f:id:poorba-chan:20200517151001p:plain

 

 

突然の豪雨でも、靴が濡れずに安心です(^^♪

 

 

そして、最近購入したのがこちら。

 

 

一見、普通のスリッポンに見える、ベルメゾンのレインシューズです。

 

(引用:ベルメゾン)

 

完全防水仕様なので、水が浸み込む心配なしです。

 

これからの梅雨の季節に活躍してくれそうです(*´▽`*)

 

 

 以前、雨の日に、つるっと滑って転んだことがありました💦

おしりを強打して・・・( ;∀;) 腕からは血が流れ・・・

1週間ほど痛い思いをしました。

 

雨の日!

気を付けましょうね(^.^)