poorba-chan’s blog

50代半ば。貯蓄なし、退職金なし、借金あり。無事年金生活を迎えることができるのか?

食器棚の整理 ~少ない食器で暮らす~ 

食器棚の整理 少ない食器で暮らす

 

ただいま、一日一捨続行中です(^^♪

 

www.poorba-chan.com

 

昨年末から始めた『一日一捨』

引き出しの中の不要品や、衣類、雑貨など、毎日ぽちぽちと処分しています。

 

使っていないけど、捨てずにとっておいてあるもの。

結構あるものですね(^^♪

 

片づけの基本は、『全部出し』と言われていますが、日々ちょっとずつ処分していくのも有りかな~と思っています。

特に小さなものは。

 

例えば、もう行かなくなった病院の診察券。

古い預貯金通帳。

会員カードやポイントカードも沢山ありました(笑)

 

給料の明細なども、ずいぶん古いものまでしまってありました。

 

日々は、こんな小さなものを見つけては、処分しています。

時にはレシート1枚の事もありますが・・・(^-^;

 

さて、今日はちょっと大物に挑戦です。

 

【食器棚 食器の整理】

食器の数は、数年前に整理してからほとんど増えていません。

 

シンク上の吊り戸棚が食器のスペースになっています。

現在の食器棚はこのようになっています。

 

食器棚の整理 ~少ない食器で暮らす~ 

 

真ん中の両開きの扉の中です。

一番使用頻度の高い食器を入れています。

 

上段は踏み台を使わないと届かないので、ふだん使わないガラスのプレートや客用のお茶碗などです。

 

 

そして左側の扉には

 

食器棚の整理 ~少ない食器で暮らす~ 

カレー皿やスープボウル、どんぶりなどを収納しています。

最上段は、やはり手が届かないので、使っていません。

 

 

食器棚の整理 ~少ない食器で暮らす~ 

 

右の扉には、コップなど。

こちらも、最上段は空スペースになっています。

 

 

【必要な食器の数は】

毎日の生活で必要な食器の数って、どのくらいでしょうか?

私は普段、沢山の品数を作ることはないので、使うのはせいぜいこの位・・・

 

 

・ごはん茶碗

・味噌汁椀(スープボウル)

・中皿

・小皿

 

あとは、カレーや、汁気の多いお料理の時に使う深めのお皿があれば十分です。

 

普段はふたり暮らし。

月に数回、娘一家や息子が来て食事をします。

 

大人5人分、子供1人分の食器があれば大丈夫。

 

 

この1年間で、使用頻度の少なかった食器がこちらです。

 

 

気に入って買った、直径27cmの白の大皿。

みんなが集まって食事をするときに、たま~に使うくらいです。

 

ラーメンどんぶりや、湯飲み茶わんなど、たぶん処分しても大丈夫そうな気がします。

 

食器棚の整理 ~少ない食器で暮らす~ 

 

とりあえず、手の届かない上段へ移動して様子見です。

このまま更に1年間使わなければ、処分しても良さそうですね。

 

 

【食器を選ぶポイント】

実は食器、大好きなんです。

本当はいろいろな食器を持っていたいのです。

 

デザインや色、素材や形・・・

素敵な食器は見ているだけで幸せな気分です。

 

が・・・

今は。

実用的なもので選んだものばかり(^-^;

 

レンジ、食洗器に使用できるもの。

色は、白か黒。

 

ちょっと味気ないかな~。

 

必要な食器の数は把握出来たので、これからはちょっと心ときめく食器と入れ替えていこうかな~と思っています。

 

娘の家で使っている「かもめ食堂」の青いプレートが素敵です♪